一度使用したウエディングドレスは売却?廃棄?処分する方法は?
結婚式で使用するウェディングドレスは現在ではほとんどがレンタルが使用されていますが、せっかくの記念の日ということもありこだわって自分だけのドレスを購入したという人もいるでしょう。
そうしたウェディングドレスは記念の品としてとっておきたいものですが、引っ越しなどの事情によりどうしても処分をしなければいけないこともあります。
普通一般的に古着を処分する時には「古布・古着類」として分類をされる日で回収をしてもらいます。
古布や古着は燃えるゴミとして分類をすることができますので、自治体の規格による袋に入れてゴミの日に出すことにより特に手続きを必要とせずに廃棄が可能です。
しかしウェディングドレスの場合、普通の服や布と異なり非常に大きなサイズとなります。
また心理的に事情があるとはいえ一度着用したウェディングドレスを「燃えるゴミ」として出すのも気持ちがよくないものでしょう。
それを踏まえて説明をするとウェディングドレスを処分する第一の方法としては、燃えるごみとして出す方法があります。
自治体の規格によるゴミ袋では、おそらくウェディングドレスをすべてそのまま入れることはできないのではないかと思います。
どうしても捨てたいということであれば部分的に分解をしたり切断をしたりすることで古布にすることができるのでそうするのが最も早く捨てることができる方法となります。
切断や分解ができないのであれば粗大ごみとして引き取ってもらうこともできます。
粗大ごみは大きさをあらかじめ指定しておけば引取をしてもらうことができますので、まずは自治体の指定する業者に依頼をすることにより、自宅など置いてある場所にまで取りに来てもらえます。
ウェディングドレスに使用されている素材に不燃ごみが含まれる場合には、そのままゴミに出すことができないので燃えないごみとして扱われることもあります。
ドレスのデコレーション部分など不燃部分は取り外してそこだけ燃えないゴミとして出す必要があります。
処分時の費用相場
ウェディングドレスをゴミとして出す場合、自治体の扱うゴミ袋の代金がかかります。
サイズが大きく粗大ごみとして出す必要がある場合には、引換券として発券されている価格がかかってきます。
とはいえタンスやダイニングテーブルのような大きな家具と比べればウェディングドレスは小さなものなので、処理にかかる価格はだいたい数百円程度のものです。
ただしウェディングドレスは中古でも人気のある品物なので、状態が良いものは買い取りをかけることができます。
セミオーダーやオーダーのドレスはサイズが既成品通りではないので価格は業者により異なります。